もし、キャッシングの借入が増えて、「そろそろ本腰入れて返済しようかな〜」と思いはじめているなら、おまとめローン(借り換えローン)を考えてみませんか?
東京スター銀行のおまとめローンは、「おまとめローン」界の代表格。
借り換えてひとつにまとめるのが目的の専門ローンなので、返済負担を減らしつつ、「借金完済」までの道のりがハッキリ見えてきます。

完済の希望が…! しかも銀行だから安心感もあるよね。

手遅れにならないうちに、おまとめで完済目指しましょ!
まずは「おまとめローン」を1分で解説
「おまとめローン」というのは、色んなところから借りている借金を一本に借り換え(おまとめ)する目的で作られたローンのことです。

一本にすると何か良いことがあるの?

もちろん!借金の総額は変わらなくても、メリットはたくさんあるわ。
まず、返済日と返済先が一つになることで、返済の管理がシンプルになること。返済計画も立てやすくなります。
それから、今よりも低い金利のローンで一本化することで、返済負担の大幅な減額が期待できるというのも大きなメリットです。もともとローンというものは、『金額が大きければ大きいほど金利は低くなる』というのが基本。色々なところから借りている借金を大きく一つにまとめれば、金利も下がりやすくなるんですよ。

1本にすることで、「いつも返済に追われている」という精神的な重荷も軽くなるわね。

すぐわかる!東京スター銀行おまとめローンって、どんなローン?
詳しい解説の前に、東京スター銀行おまとめローン(借り換えローン)の特徴について、ざっと知っておきましょう。

スターワン借り換えローンの特徴はこちら!
スターワン借り換えローン(おまとめローン)でおまとめするメリット

保証は保証会社が担当。担保や保証人は不要
保証は、東京スター銀行のグループ企業である株式会社 東京スター・ビジネス・ファイナンスが担当します。
保証料は金利に含まれているため、わざわざ追加で支払わなくても大丈夫。また、保証人を立てる必要がないので、自分の意思だけで、気楽に申し込みできます。もちろん、担保も不要です。
低金利だから、キャッシングローンの借り換えに使える
消費者金融との金利差はどのくらい?
「おまとめローン」を成功させるには、今借りているローンより金利が低いところに借り換えるのが鉄則。
スターワン借り換えローンの金利は、12.5 %です。大手消費者金融のキャッシングローンの金利と比較してみましょう。
会社 | 実質年率(金利) |
---|---|
東京スター銀行 スターワン借り換えローン (おまとめローン) | 12.5 % |
プロミス (SMBCコンシューマーファイナンス) | 4.5%〜17.8% |
アイフル | 3.0%〜18.0% |
アコム | 3.0%〜18.0% |
SMBCモビット | 3.0%〜18.0% |
消費者金融の場合、100万円未満の借り入れなら15%〜18%ぐらいの金利が適用されることが多いので、スターワン借り換えローンで借り換えすることができれば、かなり利息負担は軽くなります。ぜひ、今借りているローンの金利を確認してみてください。
他社の「おまとめローン」より金利を抑えて借りれる可能性アリ
東京スター銀行以外にも「おまとめ・借り換えローン」はありますが、東京スター銀行おまとめローンの金利は、他社と比較しても、かなり低水準なんです。
おまとめローン | 実質年率(金利) | 限度額 |
---|---|---|
東京スター銀行 スターワン借り換えローン (おまとめローン) | 12.5 % | 1000万円 |
横浜銀行 カードローン | 1.5%〜14.6% | 10万円~1000万円 |
ちば興銀 おまとめローン | 3.9%〜14.9% | 500万円 |
ちば興銀 おまとめローン | 3.9%〜14.9% | 500万円 |
静岡中央銀行 フリーローン | 4.0%〜14.5% | 1000万円 |
プロミス おまとめローン | 6.3%~17.8% | 300万円 |
アイフル かりかえMAX | 3.0%〜17.5% | 800万円 |
アイフル おまとめMAX | 3.0%〜17.5% | 800万円 |
アコム 借り換えローン | 7.7%~18.0% | 300万円 |

あれ?低い方の金利は東京スターより低いんじゃない?

落とし穴はそこよ!
そうです。
「最低金利」にまどわされてはいけません。一番低い金利というのは、よほど条件が良い、ほんの一握りの人にしが適用してくれません。ローンを組む時には、“一番高い金利”を見て決めるのが正解なんですよ。
東京スターのおまとめローンは、実質年率12.5 %のみ。これ以上高くなることは絶対にありません。また、金利幅がないので事前のシミュレーションもしやすいです。
特に消費者金融で借りていて、総額100万円以内のおまとめなら、東京スター銀行のおまとめローンでかりかえた方が金利が低くなる可能性は大です。
どのぐらい楽になるか?シミュレーションしてみた
スターワン借り換えローン(おまとめローン)で複数の借り入れを1本にまとめると、毎月の返済額がグッと小さく、楽になります。
ここで、3社から合計150万円借りている人が、東京スター銀行のおまとめローンで一本化した場合の返済額の違いを試算してみました。
借入先 | 借入残高 | 金利(年率) | 毎月の返済額 |
---|---|---|---|
A社 | 40万円 | 18% | 11000円 |
B社 | 40万円 | 18% | 12000円 |
C社 | 70万円 | 15% | 18141円 |
合計 | 150万 | ー | 41141円 |

おまとめローンで一本化すると…
借入先 | 借入残高 | 金利(年率) | 毎月の返済額 |
---|---|---|---|
東京スター銀行 おまとめローン | 150万円 | 12.5 % | 21956円 |

毎月の返済額が2万円近くも減りました!

そんなに!すごいな〜

とにかく、今借りているローンの金利と返済額を確認した上で、どちらがお得になるか計算してみて!


「おまとめローン」は総量規制に入らない
消費者金融や信販会社などの貸金業者は、原則として年収の1/3までしかお金を貸すことができません。これは貸金業法という法律の中で定められている決まりごとで、『総量規制』と言います。
でも、これはあくまで「フリーキャッシング」のお話。
実は、「おまとめローン」などの、使いみちが限定されているローンについては、貸金業者でも総量規制の適用外となっています。アイフル、プロミスなどの消費者金融でも、おまとめ専用ローンであれば年収の1/3を超える高額融資をすることも可能なんです。
クレジットカードのショッピングリボの借り換えもOK!

消費者金融のおまとめローンの場合、銀行のローンや、クレジットカードのショッピング利用分は対象にならないケースが多いです(キャッシング利用はOK)。これには、それぞれ適用されている法律が違うという事情があります。
東京スター銀行のおまとめローンは、消費者金融、銀行カードローン、クレジットカードのキャッシング・ショッピング利用…無担保の個人向けローンなら、原則どれもおまとめの対象になります。どどんと借り換えできます(実際にどの借り入れが対象になるかは審査によって決まります)。
キャッシングローンで借り入れをしている人は、クレカのショッピングリボ地獄に陥っているケースも多いので、この条件はとっても重要です。

ちなみに、アイフルのおまとめローン(おまとめMAX、かりかえMAX)は銀行カードローンやクレカのショッピングリボも「原則」大丈夫ですが、中にはNGな銀行やカードもあるようです。検討している人は事前に確認してみてくださいね!

最高限度額は1000万円。高額おまとめにも対応
東京スター銀行のおまとめローンは、最高限度額が1000万円。借り入れが膨らんで数百万以上あるケースでも、一本化できる可能性があります。


一般銀行カードローンだとおまとめしにくい理由
一般のカードローン(フリーローン)は、使い道が(事業用資金以外)原則自由です。
したがって、金利が低く、比較的高額融資が成功しやすい銀行の一般カードローンでおまとめすることも可能です。実際、銀行カードローンで借り換えする人も多いです。
例えば横浜銀行カードローンなどは、ローンの借り換え利用にも積極的です。

ただし、あくまでこれはフリーキャッシング。おまとめだけを目的にしたものではありませんので、必ずしも一本化できるほどの金額が借りれるとは限りません。
また、最近は銀行カードローンも「貸しすぎ」に厳しくなってきました。三井住友銀行、三菱UFJ銀行などメガバンクをはじめ、多くの銀行ではフリーキャッシングの融資上限を年収の1/2〜1/3程度までに規制しはじめています。高額融資は期待できなくなっているという現実があります。
借り換え専用の「おまとめローン」なら、借り換えの対象とみなされたローン分はしっかり融資してくれるので、一本化が成功しやすいのです。
「返済専用」だから、返済に集中できる
カードローンのように、融資枠以内なら何度でもお金が借りれるローンを選ぶと、いわゆる“借金グセ”は治りません。ちょっと足りないとすぐ借りれる…という意識が抜けずに、せっかく返済していても、借金が減っていかずに行き詰まるという人が多いんです。

わかるわ〜!

まあ、おまとめローンを考えている人は、すでにその状態にハマってしまっていることが多いわね。
東京スター銀行のおまとめローンは返済専用ですから、「途中でまた借りる」ということはできません。その代わり返済だけに集中できるので、確実に完済できる確率がグッと高くなります。
各金融機関への支払いは東京スター銀行が代行してくれます
現在借りているローンの金融機関への支払いは、東京スター銀行が代行してくれます(ケースによっては不可な場合も有り)。しかも、振込手数料は東京スター銀行もちです。
審査に通ったら、あとはそれぞれ一括返済の金額と振込先を東京スター銀行のインターネットバンキングに登録するだけで、おまとめは完了。自分で1件1件支払いの処理をする必要はありません。

ピンチくんみたいな人でも、間違えて他のことに使っちゃったりすることがないから確実ね。

おっしゃる通りです…。
インターネットバンキングで繰上げ返済も無料でできる

「一本化」が成功しても、これで終わりじゃありません。おまとめローンを完済して、やっとおまとめ成功です。
早期に借り入れを完済するには、ちょっとずつでも繰上げ返済していくのがコツ。
東京スター銀行のおまとめローンは、そのへんのポイントもきっちり抑えてくれています。返済は東京スター銀行の普通預金口座からの引き落としになりますが、インターネットバンキングを使って、いつでも簡単に繰上げ返済が可能です。手数料も無料なので、気軽に追加返済できますね
少しでもお財布に余裕のある月は、積極的に繰上げ返済しちゃいましょう。
申し込む前に注意しておきたいデメリット


ここまで見てると、完璧なおまとめローンじゃない?

確かに優秀なローンだけど、デメリットもあるから注意ね。
おまとめローンは金額も大きくなりやすいですから、デメリットもちゃんと知っておかないと絶対にダメです。
ここからは、『東京スター銀行でおまとめする前に知っておきたい注意ポイント』をお教えします。
高額借り換えだと、他社でおまとめした方がお得な場合も…
東京スター銀行のおまとめローンは、融資金額がいくらになっても、金利(実質年率)は12.5 %。これ以上上がることもありませんが、低くなることもありません。
融資限度額が1000万円ということを考えると、数百万円以上のおまとめになる場合、年率12.5 %は「低金利」に入るのか微妙なところ。場合によっては、他社のおまとめローンの方がお得になる可能性もあります。
逆に、100万円以内のおまとめであれば、他社より低い利率で借りれる可能性は大です。実際におまとめしたい金額や、各社の条件をしっかり比べてから申し込みましょう。

並行して申し込みをしておいて、他社の金利が確定した時点で決めてもいいかもしれないわね。

「過払金」がある人は債務整理がおすすめ
もし、現在の借り入れが10年以上前から借りている古いローンで、金利が20%を超えている場合、「過払い金」が発生している可能性があります。つまり、法定金利以上の高い金利でお金を借りていたため、払いすぎた利息を返してもらえるということです。
この場合は、おまとめのために借り換えてしまうと、過払い金の請求ができなくなってしまう可能性があります。
もし心当たりがある場合には、おまとめ前に金利を確認し、該当しそうなら債務整理(過払い金返還請求)を専門にしている弁護士事務所に問い合わせしてみてくださいね。

東京スター銀行に口座を開設しなくちゃいけない
スターワン借り換えローン(おまとめローン)は、返済が東京スター銀行の口座からの引き落としのみになります(繰上げ返済はネットバンキングで可能)。
というわけで、すでに東京スター銀行に口座のある”お客様”以外は、新たに普通預金口座を開設し、インターネットバンキングの登録をしておく必要があります。

いつまでに作らなきゃいけないの?

「本審査の前まで」です。仮審査通過時点で口座開設の案内があるけれど、口口座開設に一週間ぐらいかかってしまうから、タイムロスがもったいないわね。できれば先に口座を作っておいた方がスムーズかも!
年収が200万円未満の人、アルバイトやパートタイマー、自営業・個人事業主は対象外

残念ながら融資には年収制限があり、「年収が200万円以上」という条件がつけられています。年収が200万円に満たない人は、東京スター銀行のおまとめローンに申し込むことはできません。
この年収は、税込です。1ヶ月に換算すると、月収16万7千円あれば条件はクリア。そこまで高くない数字ですが、新入社員で初任給が低い人や、時給で働く人などにとっては、必ずしも簡単な条件ではありません。

200万円かあ。正社員じゃなきゃダメなのかな?

そんなことはありません。ちゃーんと、HPに書いてあるわよ。
・給与所得者の方(正社員・契約社員・派遣社員の方)
引用:東京スター銀行ホームページより
正社員じゃなくても、契約社員や派遣社員も大丈夫です。
ただし、上記以外の、アルバイトやパートの人、給与所得者ではない個人事業主や自営業、年金生活者の人などは借りることができませんので、注意してください。
もちろん、自分に収入のない専業主婦の方もNGです。
審査レベルは低くない。審査に落ちる人の特徴は?

20歳から65歳までで、年収が200万円以上あれば誰でも借りれるの?

そうでもないのよね。これは「最低限の」条件なので、ここからさらに審査によって融資の可否が判断されます。
「おまとめローン」というのは、すでに借金をしていて、返済が大変になってきた人向けのローンです。とうぜん、一般のキャッシングに比べて貸し倒れのリスクは高くなります。そのため、カードローンなどより審査は慎重であるということは覚えておきましょう。
延滞や債務整理・自己破産をしている
東京スター銀行スターワン借り換えローンは、審査と保証をグループ企業である「(株)東京スター・ビジネス・ファイナンス」が行なっています。
申し込みがあると、まずあなたの個人信用情報がチェックされます。

個人信用情報って?

キャッシングやクレジットカード、ローンなどの利用状況、返済状況などの金融情報のことよ。
個人信用情報は、各金融機関が加盟している個人信用情報機関を通して調べられます。
もし、過去に悪質な延滞歴があったり、債務整理や自己破産などのトラブルのあとが発見されたら、まず審査に通ることはありません(「ブラックリスト」と言います)。携帯代などをクレカ払いにしている人は、引き落とし不能で履歴が残ってしまっていることがあるので注意してくださいね。

年収に比べて借りている総額が大きい
極端な話ですが、年収200万の人がキャッシングで500万も600万も借りていたら(そもそもそんなに借りれませんが…)、それはもう、一本化したところで普通に返済していくのは難しいでしょう。
おまとめローンの審査のポイントとして、「現在の収入で返済していけるか」という点はかなり重要です。
返済能力に関しては、年齢や職種、賃貸か持ち家か、住宅ローンの有無などいろいろな条件から総合的に判断していくため、「この年収ならこの金額まで」と決められている訳ではありません。
職業や年齢などにもよりますが、一般的なケースやこれまでの口コミデータから考えると、年収以上の残債がある人は、よほど社会的なステータスが高い人でなければ、審査通過はちょっと難しいと考えた方が良いかもしれません。
借り入れ”本数”も重要です
上の話の続きになりますが、金額だけではなく「何社から合計何本借りているか」も重要です。
あまりに多くの会社から借りていると、銀行からは『多重債務者』として認識されてしまいます。10万、20万程度の金額をいろんな会社から借りている場合、「なんで増額をしないで他から借りるの?増額できない理由があったのかも…」と怪しまれてしまうわけです。
おまとめローンとは、そもそもローンを1本にまとめるのが目的。したがって複数借り入れがあったとしても、それだけで落とされることはありません。
とはいえ、4件や5件も別のところから借りていたら、ちょっと危険です。審査に通る確率はかなり低くなると考えてください。できれば3件以内に減らしておくのがベターです。
審査まとめ
ここまでの情報をまとめてみました。

返済についてざっくりお勉強
おまとめに成功したら、あとは東京スター銀行に返済していく「だけ」ですが、実はここからが本番。ここまでは、ただ「借り換えただけ」ですから。

ということで、おまとめ後の返済について説明していきます!ピンチくんは油断してないでちゃんと勉強するように!

ぎくっ!わかりました…。
返済日と返済方法は?
返済日は毎月10日。10日が土日祝日の場合は、翌営業日に引き落とされます。口座振替の手数料はかかりませんので、安心してくださいね。
返済方法は、東京スター銀行の普通預金口座からの引き落としのみになります。

東京スター銀行に口座を作る必要があるので、注意してください!
毎月の返済額はいくら?返済の長期化に注意!
スターワン借り換えローンの返済方式は、「元利均等月賦返済」です。これは、毎月同じ金額を返済していく返済方法で、この中に利息と元金充当分が含まれています。
メリットとしては、毎月一定の金額を支払っていけばいいので、返済計画が立てやすいこと。そして、月々の負担が小さくすみます。デメリットとしては、返済期間が長くなり、最終的な利息総額が大きくなりやすいことです。
スターワン借り換えローンの約定返済額は、基本的に自分で設定することができません。約定返済額だけでずっと返済してくと、完済まで10年(返済回数120回)かかってしまいます。
借入額 | 約定返済額 (月々返済額) | 返済期間 (返済回数) | 返済総額 |
---|---|---|---|
50万円 | 7,318円 | 10年 (120回) | 878,257円 |
100万円 | 14,637円 | 10年 (120回) | 1,756,514円 |
150万円 | 21,956円 | 10年 (120回) | 2,634,771円 |
200万円 | 29,275円 | 10年 (120回) | 3,513,028円 |
250万円 | 36,594円 | 10年 (120回) | 4,391,285円 |
300万円 | 43,912円 | 10年 (120回) | 5,269,542円 |
350万円 | 51,231円 | 10年 (120回) | 6,147,799円 |
400万円 | 58,550円 | 10年 (120回) | 7,026,056円 |
450万円 | 65,869円 | 10年 (120回) | 7,904,313円 |
500万円 | 73,188円 | 10年 (120回) | 8,782,570円 |
600万円 | 87,825円 | 10年 (120回) | 10,539,084円 |
700万円 | 102,463円 | 10年 (120回) | 12,295,598円 |
800万円 | 117,100円 | 10年 (120回) | 14,052,112円 |
900万円 | 131,738円 | 10年 (120回) | 15,808,626円 |
1000万円 | 146,376円 | 10年 (120回) | 17,565,140円 |

これなら僕でも払っていけそう!でも、返済に10年もかかるのか…。しかも返済総額、高っ!!

そうなのよ!下手をすると借りた金額の倍近く払うことになっちゃうの。
毎月の返済額が小さいのはいいのですが、10年かかって倍近くの金額を返済しなくちゃいけません。せっかく金利の低いおまとめローンに借り換えたのに、これではもったいないですよね。
繰上げ返済はマスト!「上乗せ返済」で早期完済を目指そう
大丈夫。解決方法はあります。
それは、『随時返済』を使って、どんどん繰上げ返済をすること。
東京スター銀行のおまとめローンは、インターネットバンキングを使って自由に繰上げ返済(随時返済)することができます。
通常の約定返済(10日に引き落とし)の他、余裕があるタイミングで、どんどん返追加返済しちゃいましょう。毎月数千円でもいいんです。繰上げ返済分はすべて元金に充当されますので、返済の進み方がちがいますよ。
返済期間が短くなれば、それだけ利息総額も減っていきます。

約定返済はあくまで「最低限の返済」と考えて、しっかり繰上げ返済していきましょう!
申込みの流れと必要書類
- Step 1スマホやPCからホームページ(サイト)にアクセスし、申込みを行う
オンラインで質問の答えを入力していきます。
- Step 2メールか電話で仮審査の結果通知(最短3日)
必要と判断された場合には、職場への電話(在籍確認)も行われます。
東京スター銀行に口座がない人は、このタイミングで口座開設も行います。 - Step 3書類の提出
スマホやPCから、必要な書類の画像をアップロードします。
- Step 4本審査
- Step 5インターネットにて契約手続き
口座の開設も完了したら、オンラインで契約手続きを行います。
- Step6契約完了!
・東京スター銀行から現在の借入先に振込してくれます。
・各借入先に残高や一括返済の金額、振込先を確認し、融資実行日の2営業日前までにオンラインで「ローン振込先登録」をしてください。キャッシー一括返済の金額と振込先は、必ず借入先に問い合わせしておきましょう!
必要書類
(1)運転免許証またはパスポート(どちらも持っていない場合は住民基本台帳カード)
(2)前年分の収入が確認できる書類(いずれか1点)
・源泉徴収票
・確定申告書
・住民税額決定通知書
・課税証明書
※転職直後、新入社員の場合は直近3ヶ月分の給与明細、賞与明細
スターワン借り換えローン(おまとめローン)のスペック
東京スター銀行 スターワン借り換えローン(おまとめローン)のスペック | |
---|---|
商品名 | スターワン借り換えローン(おまとめローン) |
金利(実質年率) | 年4.5%〜17.8% (上限実質年率が大手消費者金融で一番低い) |
用途 | 無担保の個人向けローンの借り換え・おまとめ ※事業用ローンは対象外 ※正規の金融機関以外のローンは対象外 ※東京スター銀行のローンの借り換えは不可 |
利用できる人 | ・申し込み時に満20歳以上、65歳未満 ・正社員、契約社員、派遣社員の給与所得者 ・年収が200万円以上ある |
金利(年率) | 12.5 % |
遅延損害金 | 年14.6 |
限度額 | 30万円〜1000万円 |
契約期間 | 10年 |
借入方法 | 各借入先に借入残高相当を振込 (振込返済ができない場合は、契約者口座へおまとめ相当額を振込) |
返済方式・返済方法 | ・元利均等月賦返済 ・本人名義の東京スター銀行口座から引き落とし |
返済日 | 毎月10日 |
保証人 | 不要 ※保証会社が保証 |
保証料 | 不要 ※金利に含まれる |

毎月の返済額がグッと低くなるから、僕でも完済できそう!

「返済専用」だからピンチくんみたいな人でも返すことに専念できるわね。ただし返済期間は長くなるから、繰上げ返済はしっかりしていくこと!